ログレスのジョブ一覧
このページでは、ログレスの全15種類のジョブについての特徴を紹介していきます!火力役、防御役、回復薬、サポート役と分かれているので自分に合ったジョブを見つけてください!
ファイター:安定した火力とサポート
ファイターは「大剣」を得意武器として火力とサポートができるバランスの取れたジョブです!攻撃力と防御力のバランスが取れているので初心者にオススメ。大剣以外にも「斧」「弓」「破刃」を装備する事ができるので幅広い場面で活躍できます。体力も多いので倒れにくいのも特徴の一つです!攻撃力が高い武器で戦うのも有り、味方の能力を上げるサポート役でも有り!悪い言い方をすれば、全てが中途半端です(笑)
ナイト:NO.1の防御力
全ジョブの中でも、最強の防御力を誇るナイト!体力もかなり高いので戦闘でも生き残りやすいです。敵からの注目を集める事で、自分を犠牲にして味方を助ける事もできます。「回避」のステータスを上げる事ができるので敵からの攻撃が当たりにくくなります!とにかく防御面に優れたジョブです。ただ火力がほとんどありません(笑)
レンジャー:デバフで敵を弱体化
レンジャーは「弓」を使った攻撃が得意のジョブで「デバフ」で敵を弱体化させる事ができます。弓はリロードが短く、多段攻撃のスキルが多いので火力は高くないものの、手数で攻める事ができます。弓の中で最速リロードが3秒の武器があるので止まる事なく攻撃する事ができます。ただ、防御力が無いので狙われると即死します(笑)
プリースト:回復のテクニシャン
回復役としてパーティには必ず1人は入れておきたいジョブです。難易度が高いジョブになるとプリーストがいないだけで勝敗が決まってしまう事もあるので、育てておいて損はないでしょう。プリーストの最大の特徴として、ジョブの中でも貴重な「蘇生」を行なう事ができます!蘇生とは、体力が0になった味方を生き返らせる事ができるものです。蘇生を行なうには、専用の武器をガチャで当てる必要があるので石集めが大変になります。プリーストはハンマーを使う事ができますが、攻撃面ではほとんど役に立たないので装備する武器は全て回復系のものがいいでしょう。
マジシャン:全体攻撃の魔術師
魔法攻撃で敵全体に大ダメージを与える事ができるのがマジシャンです。マジシャンの特徴としては、強力な全体攻撃で敵を一掃して、高い回避力で敵からの物理攻撃をほとんど受けなくなります。全体攻撃は得意ですが、単体の敵相手はそれほど得意としません。雑魚を一掃する役目としてマジシャンもパーティに1人は欲しい所です。ただ、体力と防御力が極端に低いので狙われて攻撃を受けてしまうと即死レベルです(笑)
ルーク:バフで味方を強化
ルークは「槍」「大剣」「破刃」を使って、味方のサポートを行なうジョブです。攻撃面・防御面共にサポートする事ができるので、味方の能力を高める役目として活躍できます。ただ、火力はそれほど高くもなくサポートだとナイトの方が優れているので、中途半端なジョブです(笑)
パラディン:高いクリティカルで大ダメージ
パラディンは「ハンマー」「突剣」「聖剣」を使って物理攻撃を行なうジョブです。体力が高く倒れにくいですが、攻撃面・防御面において特化した活躍はできないので、需要はそれほどありません。
マーセナリー:斧使いの火力役
「斧」「弓」「轟器」を使って火力メインに活躍する事ができるマーセナリー。敵単体に対する火力に優れているので攻撃の主力としてクエストでも活躍します!マーセナリーの問題は、斧を装備することで命中力が極端に下がるということ。攻撃ミスを連発する事も多々あります。
ビショップ:回復と攻撃をこなす役
ビショップは「マジシャン」と「プリースト」を組み合わせたようなジョブで、回復と魔法攻撃で活躍する事ができます。非常に優れたジョブのようにも思えますが、プリーストほど回復量もなければ、マジシャンのように強力な魔法攻撃もできないので微妙なジョブです。体力と防御も低いのが問題。
ウォーロック:敵の弱体化力はNO.1
敵の弱体化をするとなると、必ず必要になるウォーロック。魔弓を使う事で敵のあらゆる能力を低下させ、戦闘を優位に立たせる事ができます。魔弓を使った火力役もこなせるので必要に応じて火力武器を装備しておくといいでしょう。体力が低く倒されやすいですが、ワンドを多く装備しておくと回避が上がるので敵からの攻撃を受けにくくなります。
ロード:幅広い役目に期待大
ロードは聖剣を使って攻撃をしつつも、味方のサポートができる非常に優れたジョブです。火力のある攻撃と回復が得意で、倒れた味方を蘇生させる事もできます。仲間とクエストに行く際には、プリーストかロードが1人いると攻略もしやすくなります!
ネクロマンサー:全体火力はジョブ界NO.1
魔法の全体攻撃力ならジョブの中でもNO.1の火力を持つネクロマンサー。全体攻撃で敵を一掃することができるので味方の負担を減らし、戦闘をより早く終わらせる事ができます。「魔弓」「弓」「ロッド」「天錘」4種類の武器を使うことができるので、全体攻撃の他にも力尽きた味方を蘇生する事もできます。全体火力はNO.1ですが、体力値の低さもNO.1なので出来るだけ敵に狙われないように注意しておくことです。
ウォリアー:物理攻撃の単体火力
ウォリアーは「破刃」「大剣」「ハンマー」を使って単体の敵に攻撃する事ができるジョブです。それほど高い火力でもなければ他に優れた特徴もないので、なんとも中途半端なジョブと言えます…。
サムライ:妖刀のダメージはトップクラス
サムライは「妖刀」を使って敵の能力を下げながら、攻撃をするジョブです。ジョブの中でも新しく登場したもので、まだ妖刀の種類が少ないせいか火力はあまりありません。ちょっと物足りなくなるジョブですね。サムライで物足りなくなったら、ウォーロックでも妖刀が使えるので、ウォーロックで妖刀の火力をやりましょう。
ブレイカー:破壊的な火力はジョブ界NO.1
敵単体に対する火力はジョブの中でもダントツナンバーワン!高火力の物理攻撃を単体の敵に対してぶつける事ができるので、確実に1体ずつ倒していくことが可能です。マーセナリーでも高火力が出せますが、ブレイカーの破壊力を越える物理職はありませんね。ブレイカーの弱点として、他のジョブと比べて敵からの魔法攻撃を数倍もダメージを受けてしまうので、防御面が心配になります。